top of page

【男性育休法改正対応】Z世代が解説 男性育休とこれからの人材戦略のあり方とは

10月20日(水)

|

オンラインイベント

次世代成長支援事業を展開するスタートアップで働くZ世代が、職場における男性育休推進の課題と具体的推進策についてお伝えします。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
【男性育休法改正対応】Z世代が解説 男性育休とこれからの人材戦略のあり方とは
【男性育休法改正対応】Z世代が解説 男性育休とこれからの人材戦略のあり方とは

日時・場所

2021年10月20日 14:00 – 15:00

オンラインイベント

イベントについて

■    改正された育児・介護休業法とは   ダイバーシティな働き方を実現するため、22年4月から育休の周知・意向確認が義務化され、同年10月からは子どもの誕生直後8週間以内に父親が最大4週間を2回に分けて取得することができる制度が始まります。そして翌年23年4月からは、大企業は男性育休取得率の公表が始まります。       ■ 対象者

  • ダイバーシティ推進担当者

  • D&I推進担当者

  • CSR担当者

  • 人事担当者

  • 総務担当者

チケット詳細

  • イベントに参加する

    ¥0

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page