top of page

終身雇用の終焉と組織の在り方

10月01日(金)

|

オンライン講義

20代が指す「キャリア」が何を意味しているかご存じですか?終身雇用制度や社会保障制度の終焉を感じている若者が組織に求めているものとは何か。終身雇用や社内年金という「安心」を提供しづらくなった組織が提供できる次なる一手とは何か。20代のキャリア観や人生観から、今後求められる組織・企業の在り方について学んでいきます。

お申し込みの受付は終了しました。
他のイベントを見る
終身雇用の終焉と組織の在り方
終身雇用の終焉と組織の在り方

日時・場所

2021年10月01日 19:30 JST – 2021年10月05日 20:30 JST

オンライン講義

イベントについて

プログラムスケジュール 

(全日程参加もしくは各カリキュラム毎の参加をお選びいただけます。) 

第1回  10 / 1 ( 金 )  19:30 ー 20:30 「東証一部上場企業で離職率低減10%超を達成した事例に学ぶ これからの"個"と"組織"」  

第2回  10 / 4 ( 金 )  19:30 ー 20:30 「サッカー事業に学ぶ "個"と"組織"の共存」 

第3回  10 / 5 ( 火 )  19:30 ー 20:30 「今後の組織の在り方」 

対象者  ​

チケット詳細

  • 離職率低減10%超を達成した事例に学ぶ これからの個と組織

    ¥5,000

    販売終了
  • サッカー事業に学ぶ 個と組織の共存

    ¥5,000

    販売終了
  • 今後の組織の在り方

    ¥5,000

    販売終了
  • 全日程カリキュラム申込み

    ¥12,000

    販売終了

このイベントをシェア

bottom of page